- 2018.12.22
- 呉線, おかえり呉線プロジェクト,
「おかえり呉線」に行ってきました
12月15日、無事に呉線が全線開通しました。この日、運転が再開された観光列車「瀬戸内マリンビュー」に向かって沿線から手を振ろう!という「おかえり呉線プロジェクト」が無事に終了しました。 主催者の方によ […]
カガクのじかん カガクのかけらがあんなところに。
12月15日、無事に呉線が全線開通しました。この日、運転が再開された観光列車「瀬戸内マリンビュー」に向かって沿線から手を振ろう!という「おかえり呉線プロジェクト」が無事に終了しました。 主催者の方によ […]
JR呉線は現在、西の半分(海田市-安浦間)は通常通り運行していますが、東の半分(安浦-三原間)は不通となっています。来る12月15日、ついにその区間も復旧になります。それにあわせて、開通した電車に向か […]
地元、広島県呉市で「呉のやぶ」展という写真展がありました。軽い気持ちで行ってみたら非!常!にディープな世界を垣間見ることになりましたので、ここに少し感想を書いておきたいと思います。 形式としては写真と […]
9年あまり前に開設した「カガクのじかん」ですが、置かせていただいていた「はてなダイアリー」がサービス終了になるとのことですので、思い切って独自ドメインに引っ越すことにしました。結構手作業で進めることに […]
昨年、出版社の方から不可解な提案をいただいたんです。 「『ぼくらは物理のおかげで生きている』の韓国語版のオファーがあるんですが、どうしますか?」 韓国語??? 「ぼくぶつ」が韓国で出版されるのですか? […]